買ってよかったもの PR

【口コミ】レコルトの自動調理ポットのメリットデメリットは?お手入れ方法も紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

こんにちは!ゆう(@yuuu_home)です

悩める人

最近インスタでよく見かける、レコルトの自動調理ポットが気になる…

ゆう

私もフォロワーさんが使っているのを見て、最近購入したよ!

悩める人

え、そうなの?使ってみた感じどう?お手入れ方法も気になる…

ゆう

私が実際に使ってみて感じたことを、正直にレビューするね!

ということで、今回はレコルトの自動調理ポットを紹介したいと思います

少しでも参考になれば嬉しいです

自動調理ポットの商品詳細

梱包内容はこちらになります↓

使ってみて感じたデメリット

まずは、デメリットについてです

本体が丸洗いできない

フタとパッキンは丸洗い可能ですが、本体部分は丸洗いできません

コードの挿し口にカバーがついているので、そこまでシビアになることはないですが、丸洗いできれば更に良かったですね

モーター音がうるさい

調理が後半になるにつれ、大きくなります

私は気になりませんが、静音設計のものが良い方にはオススメしません

ゆう

実際のモーター音がこちらです!

2~3人分しか作れない

「容量が最大600mLで、2~4人分のスープなどを一度に作れます」と記載されていますが、4人分はさすがにないです

2人だと少し多めで、3人だとちょうどいいかな?という分量です

操作方法が使いにくい

操作パネルがハンドル部分にあり、1番下のSELECTボタンだけで設定と操作ができます

操作方法は簡単なのですが、動かすときに手が当たってしまったりして不便に感じました

公式レシピが少ない

レシピ通りに作らないと失敗しそうで、なかなか新しいメニューに挑戦できていません

ゆう

これから増えることに期待!

温め直しができない

WARMという75℃の温度で25分間保温するモードがありますが、あくまでも調理後に続けて使用するモードです

長時間あく場合の温め直しの機能はないので、あれば便利だったなと思います

メモリ機能がすぐリセットされる

途中で材料を入れ忘れたときなんかに調理を中断すると、30秒以内に再開しないとメモリ機能がリセットされます

メモリ機能がリセットされると、1時間使えなくなってしまいます(高温防止機能)

1時間あけないと連続調理できない

連続使用する場合は、1時間程度休ませてください」と記載あり

※JUICE&CLEAN/WARMモードは、他のモードで調理後に1度まで続けて使用できます

ゆう

スープとスムージーが同時に作れないのは、残念ポイント

使ってみて感じたメリット

次は、メリットについてです

デザインがシンプルでオシャレ

外観はスリムな電気ケトルのようなデザイン

見える場所に出しておいてもオシャレなデザインなので、インテリアとしてもgood!

コンパクトで使いやすいサイズ

多機能ながら、ペーパータオルひと巻き分の使いやすいサイズ感!

本体からコードが取り外せるので、料理ができたらそのままテーブルに運ぶ事もでき便利

スープストック監修レシピ

スープストック東京に携わられた料理研究家・管理栄養士のエダジュン氏監修の専用レシピが付属します

身近な食材で作れる、おいしくてヘルシーな30のレシピが掲載されています

食材を入れて待つだけで完成

切った食材を入れて、ボタンをタッチしたら後は待つだけ

ほったらかし調理なので、待つ間にもう1品作ったり他の家事をしたりと、忙しい方にぜひオススメしたい時短家電です!

ゆう

ブレンダーでポタージュを作る場合は目を離せないので、これは便利すぎます!

生米から作るレシピがあり便利

  • なすとベーコンのリゾット風
  • 基本の梅昆布がゆ
  • 中華がゆ

など、生米から作れるレシピがいくつかあり、ご飯を炊いてなくても調理できて便利!

ポタージュがなめらかに仕上がる

これはもう本当に「食べてみて欲しい」の、一言です

裏ごしなしで、野菜のつぶ感や皮感を一切残すことなく、サラサラできめ細かなポタージュが完成します

まるで、レストランで出てくるようなポタージュは本当に感動ものです!

大豆から豆乳やおからが作れる

乾燥大豆または浸水させた大豆と水を入れて、30分待つだけです

調理完了後にザルやこし器を通せば、豆乳とおからが簡単に出来上がります

ゆう

出来立ての豆乳は、市販のものと全然違うので感動します!

クリーンモードでお手入れ簡単

使用後のお手入れも、とっても簡単!

水で薄めた中性洗剤を入れて、JUICE&CLEANモードでかくはんしてすすぐだけ!

すすぎ後に汚れが残っている場合は、付属のお手入れブラシで落とします

お手入れ方法
  • 蓋とパッキン:外して丸洗いOK
  • 本体内側:水洗い可。JUICE&CLEANモードで洗浄。刃は取り外しできません。
  • 本体外側:水洗い不可。拭き掃除でのお手入れとなります。
  • 電子レンジ/食洗器:使用不可
ゆう

内壁はフッ素コーティングなので、汚れが落ちやすいのも嬉しいポイント!

お手入れ方法】では、写真付きで洗い方を解説しています!

口コミや評判は?

悪い口コミ

丸洗いできないのでお手入れが面倒。本体を濡らさないようにするのが大変で、すごく気を使います。

材料の硬さによっては途中で止まります。途中で止まると、本体が熱くなることによって高温防止機能が作動し、冷めるまでしばらく待つ必要があるので、夕飯にスープが間に合わなかったことがありました…

連続調理できないところが残念。あと、もう少し量が作れればいいのにな~と思います。今後の進化に期待。

良い口コミ

ポタージュは、なめらかな口当たりでとても美味しく、材料を切って入れてほったらかしなので超簡単!クリーンモードの音は少し大きいですが、以前持っていたミキサーに比べれば小さいですしお手入れも簡単なので、このポットは沢山使っていけそうです。出しておいても邪魔をしない大きさと見た目の良さも評価出来ます。

美味しいスープが作りたいけど、部品が多かったり操作が複雑なのは苦手…キッチンに置いたままにできるオシャレなのが欲しいと思いながら、何年も購入を見送ってきましたが、これは見た目もシンプルでかわいい!早速かぼちゃのスープを作ってみたのですが、料理の苦手な私も付属のレシピ通りに材料を切ってスイッチを入れるだけでなめらかで美味しいスープが完成!美味しく栄養が取れるのも嬉しい。

早速かぼちゃスープ作りましたが、とても簡単でなめらかな熱々のスープが簡単にできました。冷凍のかぼちゃでも繊維残りがなく、本当になめらかで濃くて美味しい。かぼちゃスープが好きで、これまで色んなものを試しました。高価なミキサーはなめらかなスープができるけど、大きくてうるさい後片付けが大変…と、結局使わなくなるものばかりでした。キーマカレーやお粥が作れるのも決め手になりました。

オススメしない人は?

  • 丸洗いできるものが良い方
  • 静音設計のものをお探しの方
  • 4人分以上を作りたい方
  • 家族で食事時間がバラバラの方
ゆう

温め直しができないのは残念…

オススメする人は?

  • 簡単に美味しく栄養を取りたい方
  • パスタソースやドレッシングを作りたい方
  • 離乳食や介護食など柔らかい物を作りたい方
  • 豆乳やおからを自宅で簡単に作りたい方
ゆう

自動調理ポットがあるだけで、簡単に丁寧な暮らしが実現します!

自動調理ポットのレシピ

基本的には、調理メニューを選んでスタートするだけです

食材を入れボタンを押すだけで、まるでお店のような料理ができます!

実際に作ったメニューをいくつか紹介します

ゆう

日々色んなメニューに挑戦中!

基本のかぼちゃのポタージュ

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

かぼちゃの皮を入れると緑色になりますが、味は絶品なので問題なしです

※緑が映えなかったので、後日かぼちゃの皮を剥いて撮影し直しました(笑)

基本のコーンポタージュ

私が1番大好きなメニューがこちらです!

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

フォロワーさんに教えてもらったのですが、スーパースイートコーンで作ると甘くて美味しいのでオススメです!

コーンの半分をおからパウダー(大さじ1)に変えてみても、普通に美味しかったです

ゆう

フォロワーさんに教えてもらったのですが、おから感も全然なくて良き!

使用したおからパウダーはこちらです↓

エビのビスク

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

残ったトマトの水煮は冷凍できます

エビのビスクがこんなに簡単だなんて…

まるでレストランのような、本格的な味わいで感動しました!

ゆう

粉チーズをかけて、パスタソースにしても美味しかったです!

きのこのクリームパスタソース

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

レシピを見て、もち!?となりましたが、とても美味しかったです!

なすとベーコンのリゾット風

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

土日のお昼などにサッと作れるので、生米レシピは本当に助かります!

クラムチャウダー

引用:レコルト公式
引用:レコルト公式
ゆう

私の好み的には、もう少し具材のゴロゴロ感が欲しかったかな…

お手入れ方法

台所用中性洗剤を少し入れます(取扱説明書では、台所用中性洗剤を薄めた水と記載あり)

ゆう

このとき洗剤を入れすぎると吹きこぼれてしまうので注意!

ぬるま湯(だいたい600ml弱くらい)で、台所用中性洗剤を薄めます

このときMaxラインを超えないように注意!

ゆう

Maxラインを超えてしまうと吹きこぼれてしまう可能性があるので注意!

蓋をして、SELECTボタンでJUICE&CLEANモードを選択します

クリーニングが終了すると「ピッピッピッ」と終了の音が鳴ります

電源コードを抜き、プラグ挿入口カバーを閉じて、水で良くすすぎます

ゆう

すすぎ後に汚れが残っている場合は、お手入れブラシなどで洗います

まとめ

レコルトの自動調理ポットを購入して、1番良かったと感じるのは「簡単に美味しく栄養が取れること」です

丸洗いできないなどのデメリットはあるものの、ミキサーなどに比べれば圧倒的に楽ですし、これからも使い続けようと思います

レコルトの自動調理ポットの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみて下さい

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ぽちっとして頂けると嬉しいです!