買ってよかったもの PR

【ゴキブリ対策はこれ1本!】おすすめ最強スプレー紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

こんにちは!ゆう(@yuuu_home)です

最近暖かくなってきましたよね~

私は、春だ~♪嬉しいな~♪という感情よりも先に、

ゆう

また虫の出る季節がやってきた・・・

と、感じてしまいます

基本的に虫は苦手なのですが、その中でもゴキブリは群を抜いて1番苦手です

できることであれば、生涯見ないよう北海道に移住したいくらい嫌いです

【徹底比較】戸建てとマンションどっちがおすすめ?今回は、戸建て(一軒家)とマンションのメリットデメリットについてまとめてみました...

こちらの記事にも書いたのですが、どんな家に住むか決める基準も、虫で左右されるほど大の虫嫌いです

今回は、そんな大の虫嫌いの私が、ようやく見つけた1番のおすすめ商品と、マイホームを建てたときの害虫対策を紹介したいと思います

この記事を読んでわかること
  • 何十種類もG対策をしてきて、1番効果があったもの
  • 一戸建てを新築したときの害虫対策

ゴキブリがいなくなるスプレー

私はこれまで、何十種類もの害虫対策グッズを使ってきましたが、その中でも1番効果のあったものはこちらです

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

こちら、KINCHO(大日本除虫菊株式会社)さんの

  • キブリが
  • なくなる
  • プレー

略して、ゴイスースプレーは、本当に効果抜群です!

具体的に説明すると、こちらの商品を使い始めて5年以上経ちますが、使い始めてから1度もGに遭遇していません

その他にもオススメしたいポイントがたくさんあります

  • 本当にGがいなくなる
  • 従来品(2週間)より、持続時間が長くなった
  • ラベルを剥がすと、シンプルなデザイン
  • 一旦呼び込むタイプではないので、一切遭遇せずに済む

本当にGがいなくなる

5年前の賃貸に住んでいた頃に、この商品に出会い購入したのですが、それから1度もGに遭遇したことがありません

これだけ効果が実感できた商品は、ゴイスースプレーが初めてです

従来品(2週間)より、持続時間が長くなった

3年前に使用していたものは、2週間の持続効果でした

しかし、2年前に更にパワーアップされ、今では持続効果が1ヶ月になりました

1ヶ月に1度、気になる場所にスプレーをするだけです

ゆう

こんなにお手軽なのに、効果抜群は嬉しい!

ラベルを剥がすと、シンプルなデザイン

これは本当に企業努力(何様)というか、企業の細かな気配りに感動しました

本当にGが苦手な人ならきっとわかってもらえると思うのですが、ガチで嫌いだとGの絵や文字だけでもゾっとします

そんな方のために、こちらのゴイスースプレーは、フィルムを剥がすとシンプルなデザインになるんです

Gの絵もなくなり、字もかなり薄くなっています

ゴイスースプレーの、こういう些細な気遣いには本当に感謝しかありません!

お客様に寄り添うって本当にこういうことです(何様)

一旦呼び込むタイプではないので、一切遭遇せずに済む

ゴイスースプレーは、Gがとても嫌がる臭いらしく、寄り付かなくなります

ゆう

私には、とても甘い匂いに感じました

もしスプレーをしたところを通っても、薬剤に触れたGは駆除されるようです

心底Gが苦手な私たちは、駆除したいわけではなく、二度とGに遭遇したくないのです

だから、『ゴキジェットが1番効く』

『ブラックキャップが1番効く』とか、そういうことではないんです!

そもそもGが家の中にいる前提のグッズじゃダメなんです

ゆう

害虫が侵入しないようにするのが理想です

外まで全てゴイスースプレーをするわけにはいかないので、外にはこちらを設置しています

例えば、バルコニーや室外機の近くなどです

我が家の周りで1度もGを見たことがないので、効果があると思います!

一戸建てを新築したときに行った害虫対策

我が家がマイホームを建てたときに、害虫対策として行ったことはこちらです

  • エアコン排水ホース用のドレンキャップを設置する
  • 家の周りに虫コロリをまく
  • 虫よけネットを玄関にぶら下げる
  • 段ボールをこまめに片付ける
  • 換気扇フィルターを貼る
  • テープ状コークで隙間を埋める

エアコン排水ホース用のドレンキャップを設置する

エアコンの排水ホースから、Gやムカデが侵入するらしく、私はこちらのドレンキャップを取り付けました

更に対策するのであれば、防虫キャップの上から排水溝ネットを被せて、輪ゴムなどで止めておくと良いみたいです

家の周りに虫コロリをまく

効果を実感できるわけではないですが、やらないよりマシだろうということで、こちらも使用しました

ヤモリには効果がないようでしたが、他の虫とは一切遭遇しませんでした

毎年3〜4月にまいています

姫路流通センター
¥860 (2024/03/29 14:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

虫よけネットを玄関にぶら下げる

蚊対策のために玄関に設置しています

毎年3〜4月に設置し、冬前に撤去するのでほぼ1年通して設置してあります

アース虫よけネット
¥2,680 (2024/03/29 14:52時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

段ボールをこまめに片付ける

ダンボールはGの大好物らしく、ずっと置いていると卵を生みつけられることも

なので我が家では、なるべく早めに片付けるよう心がけています

ダンボールを整理するために、我が家ではこんな便利グッズを使っています

ミドリ(MIDORI)
¥1,010 (2024/03/29 14:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この2つがあるだけで、簡単に段ボールが片付くのでオススメ!

換気扇フィルターを貼る

換気扇からの虫の侵入を防ぐために、我が家では換気口フィルターを常に貼り、24時間365日換気扇をつけたままにしています

こちらは洗面所兼ランドリールームの換気口です

こちらはトイレの換気口です

換気扇フィルターといえば、フィルたんなどが定番商品かと思います

でも我が家の換気口サイズには合わず・・・

色々探したところ、ダイソーでこちらを見つけたのですが、ぴったりジャストサイズでした!

張り替えるときにホコリがまう場合は、ガムテープを上から貼って剥がすとよいかと思います

テープ状コークで排水口周りの隙間を埋める

洗面台や、キッチンの下は通常このような感じになっています

こちらが洗面台下の排水口です

こちらはキッチンのシンク下の部分になります

この排水口周りの少しの隙間から、虫が侵入することがあるらしく、パテで埋める方が多いようです

よく使われているパテは、こんな風に紙粘土のようなパテが多いので、私には綺麗にできないかも・・・と、やるか悩んでいました

アルテコ
¥1,135 (2024/03/29 14:54時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

そんなときに、こちらの商品を見つけました

【コニシ】テープ状コーク(ホワイト)

厚2mm×幅20mm×長1.5m

このテープ状コークは、名前の通りパテがテープ状になっています

あけて出してみると、こんな感じです

テープ状コークの使用方法はこちらです

  • ゴム手袋を着用する
  • 使いたい長さにカットする
  • 保護フィルムを剥がす
  • 排水口周りに巻きつけ形成する
  • 隙間を埋めるように強く押し込む

私はあまりこういう作業が得意ではないのですが、そんな私でもこんなに上手くできました!

5分もかからず、サクッとできたので本当にオススメです!

使用後はこのように、ジップロックなどに保管しておきましょう

こんなに優秀なのに価格も安いので、ぜひお試しください!

コニシ(KONISHI)
¥512 (2024/03/29 14:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

さいごに

私は、すべての季節の中で夏がいちばん嫌いです

ゆう

なぜならGが出るからです…

でもこのように、しっかり対策しておけば、Gと遭遇することもありません

いちばん大事なことは、清潔な家をキープし続けることです

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

この夏は、害虫対策をしっかり行い、快適な夏を過ごしてくださいね

最後までお読みいただき、ありがとうございました

ぽちっとして頂けると嬉しいです!